2009年12月25日金曜日

京滋奈ブロック大会2010の開催予定日

京滋奈ブロック大会は、下記の日程で開催される予定です。
日程:3月27日(土)準備・28日(日)大会当日 
場所:洛陽工業高校

2009年9月9日水曜日

京都ノード大会2010の開催通知

ロボカップジュニアジャパンの地区予選のひとつ、<京都ノード大会2010>の日程と場所が決まりました。
1.サッカーチャレンジ:2010年2月28日(日) 京都市立洛陽工業高校ミレニアムホールにて
2.レスキューチャレンジ:2010年3月14日(日) 京都市立伏見工業高校呉竹館ホールにて
お問い合わせは、京都教育大学の中峯(nakamine@kyokyo-u.ac.jp)までお願いします。
ロボットがはじめてという方もチャレンジをお待ちしていますo(*^▽^*)o

2009年4月30日木曜日

【至急】サッカー・カラー識別使用チームの確認

日本大会サッカーチャレンジの参加者へ
ゴール(黄、青)のカラー識別を利用するかどうかを担当のノード長あるいはブロック長まで至急に連絡をお願いします。


2009年4月28日火曜日

ジュニアリーグ登録振込・便宜供与申請書の件

ジュニアリーグ メンターの皆様

①まず、
http://www.robocupjunior.jp/nihon/code_0421.html
をご覧いただきまして、各チームのコード番号、振込金額、振込先をご確認下さい。

②お振込の際には、必ずコード番号とチーム名をご記入下さい。

③振込期日は、4月30日(木)までに延長させていただきました。
期日までにどうしても入金ができないチームは、下記アドレスまで
<件名:入金の件>としてご連絡ください。

④便宜供与申請書がご入用のチームは、添付のエクセルシートにご記入いただき
まして、返信お願い致します。
***重要 便宜供与申請書は、必ずこのメール 件名<ジュニアリーグ登録振
込・便宜供与申請書の件>にてご返信下さい。***
junior09(あっとまーく)robocup.or.jp
あてにお願いいたします。
他のアドレスに出されますと、事務作業が煩雑になります.
先のフォームで入力された方も、御手間を取らせて申し訳ありませんが
事務作業の効率化のため、ご協力をお願いいたします。

<ダンスチームにご連絡致します>
http://www.robocupjunior.jp/com/index.php?block_id=100#100
を参照の上、まだ手続きがすんでいないチームは至急手続きを済ませてください。

ロボカップ事務局

4月24日現在エントリー状況(日本大会)

下記URLで、ロボカップジャパン2009の参加コードが確認できます。

2009年4月20日月曜日

Soccer Rules (2009)

Last updated: Updated: 23 December 2008by RCJ-2009 Soccer Technical Committee: Sebastian Polly (chair), Martin Bader, Brian Thomas, Tairo Nomura, Eduardo Pinto and Gio Spina

Changes from 2008 rules are highlighted in red.

1. FIELD
1.1. Playing Fields.
1.1.1. Two different kinds of playing fields may be used. These are referred to as: "version A" (walled field) and "version B" (open field).
NOTE that the walled field (version A) is the same size and shape as the field used at RCJ-2000 through RCJ-2008. The differences (detailed below) are that the floor is a different color and material (green carpet instead of greyscale) and the goals are colored yellow and blue (instead of black).
1.1.2. Version A (walled): The playing field is 122 cm by 183 cm. The corners are flattened. The playing area is surrounded by walls. The field is pictured below:
Soccerversionafieldview1_2

2009年4月14日火曜日

日本大会へのエントリー

日本大会へのエントリーについて、日本委員会のほうから発表がありました。下記のURLを参照してください。
http://www.robocupjunior.jp/nihon/
がエントリーフォームです.
http://www.robocupjunior.jp/
の更新情報からも入れます。
また、ジャパンオープンのルールはブロック大会とは異なりますので、確認を直接ロボカップジュニアのHPでお願いします。
http://www.robocupjunior.jp/

日本大会のローカルルール

下記のように日本大会のローカルルールがアップされました。
特にPSDセンサーを使用している場合は使用禁止になるので注意が必要です。


2009日本大会について


2009年4月11日土曜日

レスキューの選抜枠について

レスキュー部門では、京滋奈ブロックから日本大会へ下記の5チームが出場します。
プライマリ(3チーム) Team Face(チームフェイス),東山Robo02,DAN
セカンダリ(2チーム) 3PK,Solid State
皆さん、応援をよろしくお願いしますm(_ _)m

ブロック大会の結果(レスキュー)

ブロック大会の詳細結果は「rescue_result.pdf」をクリックしてください 
孤独な戦いの結果,
プライマリ
優勝 Team Face(チームフェイス),準優勝 東山Robo02,第三位 DAN
セカンダリ
優勝 3PK,準優勝 Solid State,第三位 Tarte
のように順位が確定しました。おめでとうございますnotes

2009年4月8日水曜日

Filed Bの共同購入について

Field Bの共同購入に関連した記事がジュニアジャパンのHPに記載されていました。

もし、経済的に余裕があれば購入を検討してみてはいかがでしょうか?yen


2009年4月6日月曜日

サッカーField Aの選抜枠について

サッカーField Aの選抜枠は下記のように決定しました。
京滋奈ブロックはプライマリ3チーム、セカンダリ2チームになります。
プライマリー
  • チームSAKAMARU
  • チャオ
  • チーム・ザコロボ
セカンダリ
  •  NaHS
  •  M.Y

2009年4月3日金曜日

(参考)ロボカップジュニアのルール

  • レスキューのスケジュールについて(日本委員会で)議論がされています。また、ルールについては2009年を採用するので、ブロック大会とは幾分異なると思います。(たとえば、競技中にスタート地点に戻すなど)とくにジャパンオープンに選抜されるチームと審判として参加されるスタッフの方はご注意ください。
  • 〔終了〕2009日本大会でのサッカーField B参加チーム公募のお知らせ(3/1修正・補足)以下のページの情報に注意してください。ブロック大会の参加資格に影響します。http://www.robocupjunior.jp/com/modules/menu/main.php?page_id=61&op=change_page

  • 以下のWEBページを見ると,ロボカップジュニアのルール(サッカーおよびレスキューなど)がまなべます.
  • (英語) http://www.robocupjunior.org/
  • (日本語) http://www.robocupjunior.jp/com/
  • 画面の右側にあります.画面いっぱいに広げないと見落とすかも.

サッカーチャレンジField Bへの参加チームが発表

京滋奈ブロックからはCLANが選抜されました。
サッカーチャレンジのField Aの選抜枠については現在日本委員会で協議中のためもうしばらくお待ちください

2009年3月30日月曜日

ブロック大会の結果(サッカー)

サッカー予選リーグの結果 「pool_play.pdf」をダウンロード
この結果,
Aコートからは,ウッドロボクンズ,ダブルU,チーム・ザコロボ
Bコートからは,チャオ,チームSAKAMARU,キセキY・Y
Cコートからは,IRFTP,チビドラゴン
がプライマリ決勝トーナメントに進出しました。
Dコートからは,CLAN,NaHS,M.Y
がセカンダリ決勝トーナメントに進出しました。
サッカー決勝トーナメントの結果 「final_tournament.pdf」をダウンロード
この結果
プライマリは
優勝 チームSAKAMARU,準優勝 チャオ,第3位 チーム・ザコロボ
セカンダリは
優勝 NaHS,準優勝 CLAN,第3位 M.Y
に確定しました。おめでとうございますshine

ロボカップジャパンオープン2009大阪大会ジュニア部門(ロボカップジュニア2009日本大会)

全国大会の情報は以下のページを定期的に参照してください。
まだ,ブロックから全国大会へ出場できるチームについては確定していませんが,すぐにロボットを壊すことのないようにお願いします。

2009年3月27日金曜日

WBCに負けるな! ロボカップジュニアジャパン京滋奈ブロック大会2009の開催

京都ノード,滋賀ノード,北近江ノードおよび奈良ノードを勝ち抜いたチームは,ロボカップジュニアジャパン大会への出場権を獲得するために京滋奈ブロック大会にチャレンジしなければなりません.
なお、京滋奈ブロックは今年度より関西ブロックから独立しました。そのため、地域性を生かした活動にも取り組もうと考えています。
まだ,流動的な点が多いため,変更の可能性もあることをあらかじめご了承ください.なお,ロボカップジュニアについての詳細はたとえば,http://www.robocupjunior.jp/を参照してください.
京滋奈ブロック大会は,下記要領で開催されます.(右のポスターをクリックすると少し拡大します。)Robocup_keijina_09_0326
soccer日時:2009年3月29日(日) 8:00~18:00
soccer場所:洛陽工業高校 ミレニアムホール,ものづくり工房など
soccer参加費:1名あたり2,000円(選手のみ)、見学は無料!
soccer実施競技:サッカー,レスキューのみ (ダンスは行いません)
soccer主催:ロボカップジュニア京滋奈ブロック運営委員会
soccer共催:特定非営利活動法人ロボカップ日本委員会
soccer協賛:システム制御情報学会、富士通株式会社、株式会社マックス
soccer後援:京都府教育委員会・京都市教育委員会・奈良県教育委員会・奈良市教育委員会・生駒市教育委員会・滋賀県教育委員会・東近江市教育委員会
soccer参加資格・注意事項など
  • ルールは、ロボカップジュニア2008公式ルールをベースにしたローカルルールを適用します。
  • サッカーは1チーム2~4名,レスキューは1チーム4名以内とします。
  • 2009年7月1日の時点でメンバー全員が14歳以下(14歳も含みます)であればプライマリ、19歳以下(19歳も含みます)のチームをセカンダリのクラスへ分けます。
  • 他のブロック大会に参加登録をしている人は、京滋奈ブロック大会への重複参加はできません。
  • 京滋奈ブロックではサッカー競技およびレスキュー競技のみしか行いません.ダンスへの参加登録については後日に発表いたします.
  • 「チームプレゼンテーション」(下記参照)に記入して予選会場に持ってきてください。車検の時にはそれを元に質疑応答して、その後ポスターとして貼り出します。
  • 「メディア承諾書」に記入の上,必ず持参してください。ダウンロードは以下のページからお願いします。
RoboCupJuniorJapan Official Site - 競技への参加を目指すみなさんへ
http://www.robocupjunior.jp/com/modules/menu/main.php?page_id=19&op=change_page
メディア露出許諾書(日本語版)PDF形式
http://www.robocupjunior.jp/com/download/forms/RCJJ_consent_form.pdf
soccerエントリー方法: 締め切りました!
レスキューについて→
申し込み先:ロボカップジュニア京滋奈ブロック運営委員会事務局
Eメール:robocup_junior_keijina@nifmail.jp
件名に「京滋奈ブロック大会登録」と必ず明記してください。
参加チームは、下の必要事項を記入の上、申し込んでください。
(1) 代表者(氏名,メールアドレスおよび電話番号)
(2) クラス分け:セカンダリ/プライマリ
(3) チーム名(必ずつけること)
(4) 参加者全員の名前(ふりがな)、年齢、生年月日(西暦表示)および学校名
(5) メンター名(保護者あるいは学校の先生など)
締め切り 3月15日(日)必着
なお、エントリーの翌日にはこちらから受理通知のメールを送ります。もし、2日たってもそれが届かない場合は、問い合わせをnakamine@kyokyo-u.ac.jpまでお願いします。
サッカーについて→
各ノード長から京滋奈ブロック事務局へエントリーされます。
soccerその他:ポスター希望者は、robocup_junior_keijina@nifmail.jp まで(著作権は運営委員会にあります)
soccer宣伝活動:
GoGo土曜塾 2009/3・4月号(発行 京都市教育委員会)>冊子希望者は nakamine@kyokyo-u.ac.jp まで
ならリビング.com(URL http://www.naraliving.com/event/event_contents.html
今後の詳細情報は,このブログページ上で発表していきますので,定期的に見るようにしてください.(急な変更事項がある可能性があります)

2009年3月23日月曜日

エントリー状況(レスキュー)

レスキュー参加チーム一覧
プライマリ
rp01 Team Face (チームフェイス)
rp02 レスキューロボクンズN
rp03 DAN
rp04 帝塚山UB
rp05 東山Robo01
rp06 東山Robo02
rp07 チーム迷
rp08 GOLDEN PHENIX
rp09 Hydrogen
セカンダリ
rs01 3PK
rs02 東山Robo03
rs03 東山Robo04
rs04 絶対☆組込至上主義
rs05 Tarte
rs06 チーム洛楽
rs07 Solid State
rs08 X
rs09 スタンド

エントリー状況(サッカー)

プライマリ
 京都(6 teams)
  ダブルU、44番、アイアン、Reaper、東山Robo02、MCI/A
 滋賀(2 teams)
  チームSAKAMARU、チームSS5
 北近江(5 teams)
  Window、ウッドロボクンズ、キセキY・Y、チビドラゴン、チーム・ザコロボ
 奈良(2 teams)
  チャオ,IRFTP
セカンダリ
 京都(3 teams)
  CLAN、Team NITT、洛陽工業自動車部UNITED
 滋賀(1 team)
  M.Y
 奈良(1 team)
  NaHS

2009年3月15日日曜日

京都ノードの活動

ノード大会は終了しました。
23チーム(p:13teams, s:10teams, 62名)の参加になりました。
結果発表
プライマリ
 1位 ダブルU
2位 44番
3位 アイアン
4位 Reaper
セカンダリ
 1位 CLAN
2位 Team NITT
3位 洛陽工業自動車部UNITED


ロボカップジュニア京都ノード大会

日時: 2009年2月22日(日) 午前8時30分~午後6時
場所:  洛陽工業高等学校 ミレニアムホール
住所: 京都市南区唐橋大宮尻町(九条御前上る)
地図はここをクリック

主催: ロボカップジュニアジャパン京都ノード運営委員会
後援: 京都市教育委員会
協賛: システム制御情報学会、富士通株式会社
協力: 京都市立洛陽工業高等学校

競技種目: サッカーのみ(レスキューはオープン競技となります)

参加資格など

・サッカーは、ロボット2台対2台、1チーム2名以上4名以内とします.
・2009年7月1日の時点でメンバー全員が14歳以下であればプライマリ,19歳以下のチームはセカンダリのクラスとなります.
・ルールは,ロボカップジュニア2008公式ルールhttp://www.robocupjunior.jp/com/rules/2008/を適用します.
・他のノード大会にエントリーをしている人は,京都ノード大会へ重複エントリーできません.
・ロボカップについての詳細はhttp://www.robocupjunior.jp/を参照してください.

サッカー競技について
・試合はすべてリーグ戦で行います。
・前半10分、ハーフタイム(前半後半の間の休憩)5分、後半10分です。
・後半はサイドチェンジする。
試合の流れ
・試合開始10分前にフィールド脇でスタンバイ。
・開始5分前から、審判の指示に従って、キャプテン同士が握手。リーグ戦では白黒陣地は前もって決められているので、コイントス(コインが空中にある間に表か裏かを言う)してキックオフを決める。キックオフを選ばないこともできる。
・ルールに従いキックオフ。開始時間になれば、相手チームが遅刻でいなくてもキックオフする。
・5分間のハーフタイムの間に白黒陣地をチェンジする。前半キックオフしなかったチームが後半キックオフする。後半開始時間になると遅刻チームがいなくてもキックオフ。
・試合終了後、全員がフィールドに集まり握手して終わる。
・審判が記入した得点表に異存がなければ、記録用紙にキャプテンがサインする。
参加チーム名
総数22チーム
プライマリ13チーム
セカンダリ9チーム
進行スケジュール
・8:30 参加者集合、調整
・9:00 開場、オリエンテーション、車検、調整
・10:00 試合開始、リーグ戦1(10:00ちょうどにキックオフ。以下同様)
・10:30 リーグ戦2
・11:00 リーグ戦3
・11:30 リーグ戦4
・12:00 リーグ戦5
・12:30 リーグ戦6
・13:00 リーグ戦7
・13:30 リーグ戦8
・14:00 リーグ戦9
・14:30 リーグ戦10
・15:00 リーグ戦11
・15:30 リーグ戦12
・16:00 記録集計
・16:30 表彰、講評
・17:00 閉会
(レスキューはオープン競技です。適宜トライアルを行います。)
レスキュー,ダンスについて
レスキューにつきましては、
3月21日(土)と3月22日(日)の両日とも
コースを1式だけ用意します。そこを利用して練習などを行います。

レスキュー,ダンスは,ノード大会なしで京滋奈ブロック大会へのエントリーとなります.京滋奈ブロックにエントリーしてください.


その他

・メディア承諾書: 

試合当日はメディア露出承諾書を記入して持参ください.メディア露出承諾書はロボカップ・ジュニア公式ホームページhttp://www.robocupjunior.jp/からダウンロードできます.

・プレゼンテーションポスター: 

次の内容をA3の紙にわかりやすく書き,試合当日に持参してください.
チーム名:
チームメンバー氏名:
記入者氏名:
1. 作戦(戦略)はどのように考えましたか.
2. チームのPR(ロボットのどこを工夫しましたか).
3. 苦労した点はどこですか.どこが難しかったですか.


練習会について:
3月21日(土)に行います。

問い合わせは robocup-junior-kyoto[あっとマーク]nifmail.jp まで

他の大会日程
京都ノード  2月22日
北近江ノード 3月1日
滋賀ノード  3月16日
奈良ノード  3月22日
京滋奈ブロック3月29日

滋賀ノードの活動

3.15 北近江ノード大会(サッカー・プライマリ)が終了しました。結果発表です。
1位 WINDOW
2位 ウッドロボクンズ
3位 キセキY.Y.
4位 チビドラゴン
5位 チーム・ザコロボ

2009年3月14日土曜日

各ノード大会の開催予定日

京都ノード大会(詳細は→http://blog.livedoor.jp/robocupjuniorkyoto/
レスキュー部門終了しました
2010年3月14日(日)9時から17時 場所:伏見工業呉竹館ホール
サッカー部門 終了しました  
2010年2月28日(日)9時から17時 場所:洛陽工業ミレニアムホール
東近江ノード大会(北近江より名称変更)(詳細は→http://tanken-n.com/event.php?no=184
サッカー部門のみ 終了しました
プライマリ 2010年3月6日(土)9:10~17:00 場所:探検の殿堂探求館(telephone0749-45-0011)
奈良ノード大会(詳細は→http://rikao32.blog109.fc2.com/
サッカー部門のみ 場所:帝塚山中学校講堂
プライマリ 2010年2月21日(日)終了しました 
セカンダリ 2010年3月13日(土)終了しました
滋賀ノード大会(詳細は→http://robocupjunior-shiga.cocolog-nifty.com/
サッカー部門のみ
プライマリ 2010年3月13日(土) 場所:大津市ふれあいプラザホール
彦根ノード大会(詳細は→工事中
サッカー部門のみ終了しました
プライマリ 2010年3月7日(日) 場所:グリーンピアひこね(彦根市日夏町)
   日程 9:30 開会式,抽選,調整
12:00 昼食
13:00 試合開始
16:30 閉会式
問い合わせは nakamine@kyokyo-u.ac.jp まで

2009年3月12日木曜日

ロボカップジュニア京滋奈ブロック運営委員会 名簿

ブロック長:
吉本光希 

サッカー技術委員:
長谷川茂樹 洛陽工業高校 教諭

同補佐:
布柴新 育星舎講師
立光隼也 東山学園 教師
八尋博士 帝塚山中学高校 教師
鈴木直人 京都教育大学大学院
堀内穂 京都工芸繊維大学大学院
レスキュー技術委員:
角川咲江 西堀榮三郎記念探検の殿堂

同補佐:
北澤太郎 洛星中学・高等学校 教諭
西村典之 滋賀県東近江地域振興局
戸田雄一 西堀榮三郎記念探検の殿堂

ダンス技術委員:
関根文太郎 京都教育大学産業技術科学科 教授

同補佐:
江草健 伏見工業高校 教諭

広報委員:
中峯浩 京都教育大学産業技術科学科 准教授

総務・会計委員:
西村典之 滋賀県東近江地域振興局

2009年2月28日土曜日

ロボカップジュニア京滋奈ブロック運営委員会 規約

  1. 本会は、ロボカップジュニア京滋奈ブロック運営委員会と称する。
  2. 本会の目的は、原則として京都府、滋賀県、奈良県において、ロボカップジュニアを競技の面白さを入口とする総合学習の場と捉え、その場を通じ、子供達に、忍耐強く試行錯誤する科学的態度、ものづくりの心を身に付けさせ、さらには高度技術システムと社会との関わりを考えさせ、未来の社会に必要とされる人間形成を図ることとする。
  3. 本会は次の活動を行なう。
    (1)ロボカップジュニア京滋奈ブロック大会の運営
    (2)同大会に出場する生徒達(小学生、中学生、高校生、高専生)に対して、ロボット工作とプログラミングの講習会、練習会を開催
    (3)同大会に関与する指導者に対して、審判講習会等を開催
    (4)その他、本会の目的を達成するのに必要な活動
  4. 本会の委員は、本会の目的に賛同している者より、本委員会で選出される。
  5. 本会の委員の任期は2年とする。但し再選は妨げない。
  6. 委員会は、原則としてメーリングリストで行う。
  7. 本会には、ブロック長1名、技術委員若干名、広報委員若干名、総務・会計委員若干名をおく。
  8. ブロック長は、本会のすべての活動を統括し、対外的に本会を代表する。
  9. 技術委員は、京滋奈ブロック大会におけるルール解釈と審判行為を担当する。
  10. 広報委員は、本会にかかわる広報を行う。
  11. 本会は、原則として京都府、滋賀県、奈良県において、ロボカップジュニアに関わる人に対して、情報提供・交換のためにホームページを開設運営する。
  12. 総務・会計委員は、年1回会計報告をし、委員会の承認を得なければならない。
  13. 本会の会計年度は、毎年9月1日から8月31日までとする。
  14. 本会則を変更する場合は、委員会を行い決議する。
付則  この会則は2009年1月12日から施行する。

ロボカップジャパンオープン2009大阪

ロボカップジャパンオープン2009大阪の開催場所が「京セラドーム大阪」に決定いたしました。場所は下記のURLでご確認ください。

2009年2月13日金曜日

奈良ノードの活動

ノード大会について

日程 3月22日(日)
費用 無料
大会 ロボサッカー
申し込み方法 ホームページとFAX
タイムテーブル 9時 会場
10時 開会式
16時 閉会式
後援 奈良市教育委員会,生駒市教育委員会

2009年2月3日火曜日

(参考)レスキューのルール

2009年国際ルール(レスキュー)が過日に発表されました。2008年ルールとの違いを抜粋します。
  • 「進行の停止」が発生したときにロボットを移動するのは、チームのキャプテンが行う。
  • 「進行の停止」でロボットを戻す位置は、部屋の入り口になった。ただし、同じ課題を2回連続で失敗した場合は、その課題を越えたところを新たなスタートポイントして再スタートする。次に「進行の停止」が発生したときは、新しいスタートポイントへ戻す。
  • 障害物は、オレンジゾーンとレッドゾーンのどこに置いても良くなった。
  • 障害物の種類が増えた。
  • 得点になる障害物は、2008年までと同じ黒い線をまたいだ大きな障害物と新しく設けられた「スピードバンプ(10mmのパイプを半分にカットしたもの)」の2種類。
  • BlueTooth Class2 の使用が認められた。
  • 調整は練習用アリーナで行い、本番用は試合前の2分間のみセットアップ用に使用できる。
  • 坂道の得点が20点になった。
  • プレゼンテーションは、PowerPoint、Flash などの電子媒体と A3のポスターの両方が必要になった。
  • 国際大会でのスパーチームの得点の集計方法がルールに記載された。
  • 試合時間が8分になった。
詳細は、ルールをよく読んでください。
質問がありましたら、下記アドレスまでお問い合わせ下さい。